被害者(草?)達...
は〜。←タメイキ。
こんなのかじって、中毒はだいじょぶなんでしょうかねえ...(元気ですけど。下痢も全然。強いて言えばワッフルがよく吐くって事だけですか)。
サンスベリア&ミリオンバンブー&ポニちゃん。ポニーテールは一番図体がデカイですが、一番いいようにもてあそばれています。ブッ倒されるは言うに及ばず、毛(?)を盛大にむしられるわ←抜け毛(?)がスゴイ!よくまあこんなに上手くむしるもんだと感心します〜。枯れたところとか引っこ抜くのけっこうチカラいりますもん。恐るべしは奴らのキバなのかツメなのか。あとマルチングはすくいとられてオモチャにされるわ。妙にカラカラいい音がするので何で遊んでいるかスグ分かりますぜ。
ブッ倒されると超困る(パソコンまわりが水浸し〜)ミリオンは、手の届かないとこに置くとどうしても日光不足。なので一輪挿しをガムテープでパソコンの横に貼り付けてしまいましたよメデタシメデタシ。かじるのは止められないケドまあいいや(いいのか?^^;)。
このほかの家の中の植物は、高性チャメドレア(最大)、ウンベラータ(小さなハイドロ)、フィロデンドロン(橙色の変なヤツ)、サボテン(白くて固い毛むくじゃらでかわいい)、ペペロミア、あと名前ど忘れ(^^;)しちゃったの2、3...等々。これらはあんまりチョッカイ出しませんねえマッスルズ。
猫にはあきらかに毒、のシクラメンやポインセチアはこの先もう買わないだろうなあ。クリスマスと正月に毎年買ってましたけど(デモスグ枯れちゃうのはナゼ^^;)。
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- ワフちゃん虹の橋を渡る。(2017.09.21)
- そして再び寝子。(2009.01.16)
- 11月のククさん(こんなんばっか)(2009.01.16)
- ナルト(仮名)来訪(昨年11月あたり?/^^;)。(2009.01.16)
- 連続カッコ正月休みフォトカッコとじワッフル(2009.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント