シャンプーパニック
日曜日にワッフルを「ちゃんとシャンプー」したんですが、大変な騒ぎに〜^^;
いや。シャンプーすること自体はそれほど大変じゃなかったです。ワフちゃん優雅ですから暴れたり引っ掻いたりはしません。そう、もともとノルウェージャンはワリと水平気。オイリーな毛皮で撥水性が良いそうです。おまけに密な長毛でシャンプーは大変な苦労だとか。...ワッフルはそんなに水はじいて困るってこたあ無かった(フツーにビショビショになりました)。そこまでは良かったが。何せドライヤー嫌い。毛皮絞って、バスタオルドライ&紙のキッチンタオルをいっぱい使いましたが(ここではもがいてひたすら逃げます)もうぜ〜んぜん!水が大量に残っちゃって超ほっそりスリムのぬらりひょん、見た目ほぼ毛皮だった事が判明〜。その姿はもはや「別猫」。ダレあんた?状態です。しょうがないのでそのまま部屋に出して、自力で毛繕いしてもらう事に...したら。
そのぬらりひょんワフに出くわしたクックルが〜!!!「キサマだれだー!!!」とばかりに「フーーーーーーーーーーーッ!!!」(背中丸めて毛を逆立て)ひたすら威嚇威嚇威嚇〜!!!「こらッワフちゃんだったら!!」と退けようとしても、あくまで「フーーーーーーーーーーーッ!!!」ワッフルは情けなさそうにクックルを見るも、誤解を解くヒマもなくひたすら毛繕い。もうクックルがあんまりな対応なので、いつも入りたがるトイレとか物置とかクローゼットに順々に閉じこめてみましたが、ドタバタぎゃーぎゃーうるさいうるさい!!!「その妙なヤツをやっつけさせろ!!!」「そんなもん家に入れるな!!!」「はやく追い出せ!!!」とかほざいているんだなきっと^^;(ヒドいわククちゃん。昨日はあんなにラブラブだったのにショック...キモチ分かるけど〜。あまりにもベタな反応でかえって笑える〜^^;)
可哀相なのはワフです。やっとこ写真位に水分が無くなって(ぬらりひょんの写真はそんなわけで撮影する時間などありませんぜ)、ククもなんとなく「コイツはまさかとは思うが、いつも居るアイツかも?」と分かったらしく、そろそろと近づいて、鼻をくっつけあってやっと納得したモヨウ^^;今度はクク洗ってあげよう。ワフちゃんもククだって分からず威嚇するかな?
| 固定リンク
« らぶらぶ〜v | トップページ | 猫の体重の量り方 »
「猫」カテゴリの記事
- ワフちゃん虹の橋を渡る。(2017.09.21)
- そして再び寝子。(2009.01.16)
- 11月のククさん(こんなんばっか)(2009.01.16)
- ナルト(仮名)来訪(昨年11月あたり?/^^;)。(2009.01.16)
- 連続カッコ正月休みフォトカッコとじワッフル(2009.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント