アタゴオルは猫の森
写真はイメージだっちゃ。
カテゴリーはむしろ飼い主の日常?(まいっか〜)
アタゴオル、やっと観て来ました。
映画館は遠かった。タダ券とはいえ。ショッピングモールみたいなとこに同居してる劇場で、日曜日の午後4時の回で観客は10人未満^^;(親子連れ+ガキ集団+自分…おいおい…しかも私はタダ観。やっていけてるんでしょうか、ここ?)
貸し切り状態でいいかと思えば、お子さまがたが絶えずビニールガサガサいわせててちょっと集中しなかったかな〜。
う〜ん。だれもクスリともしなかったよ〜^^;(自分は最後列で全体が見え)
そして、スタッフロールが流れ出したとたんに、あたくし以外の全員が席を立っていなくなり、一人で明かりがつくまで観ましたぜ(何なんでしょう。ヒマつぶしに来たのかな)。ちゃんと最後の最後にテーマの台詞が入っていたのにねえ…(やっぱり映画好きが集う地域最大の映画館で観たかった…)。
ミュージカル?っぽくなっちゃうのはもう仕方なしか。音楽は石井竜也(カールスモーキー石井)さんだったんですね。
お話的には小さい子は良く分からなかったんじゃないかな。アタゴオルの妙なおもしろ明るい無気味不思議さは薄くて普通っぽかったけど。
ヒデヨシは見たとたんに「うぎゃあデブ〜!!」つう仕上がり。そしてギルバルスはやっぱカッコ良く〜。
画面はよろしかったと思います(ゲームのムービー風)。ちょっとFF7AC思い出しちゃった。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- お〜お〜ケロロケロロ軍曹〜♪(2007.05.06)
- 8巻対決。(2007.03.04)
- アタゴオルは猫の森(2006.12.11)
- 蟲師第五集既着...(2006.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント