« 4月のバラたち | トップページ | 抜け毛で毛ボール »

2007/04/23

ミャウリンガル

Myauringaru

をネット特売で買ったんですが〜(ピンクしか無かった)。
うちの奴らは滅多に鳴かないので(鳴く時に電源入っている確率限り無くゼロに近いです)役にはたってナイですね。
ゴロゴロ喉鳴らし中の音もしくはそのへんの物音やテレビの音に反応して妙な翻訳を繰り広げております。
喉ゴロゴロは「あま〜いせいかつなのだ」「うれしい二ャだ〜いスキv」とかになるのはまあ当たり前。
たまに「二ャンパラリ〜」とか出たり(どういう翻訳)。「トラあにきにいっちゃうぞ!」(誰それ)などという意味不明な翻訳が出たり(明らかに鳴いてないんだが〜)。まあオモチャっすケドね。スグ飽きちゃったケド〜^^;

あ!今ちょうどミャウリンガル起動中にしてたらたまたまワッフルが鳴いた〜!!
「ねこパンチするぞ!」
…。あっそう…。

|

« 4月のバラたち | トップページ | 抜け毛で毛ボール »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミャウリンガル:

« 4月のバラたち | トップページ | 抜け毛で毛ボール »