上橋 菜穂子: 獣の奏者 (4)完結編3・4ともに一気読み。
上橋 菜穂子: 獣の奏者 (3)探求編一般書ハードカバー新刊のところに無いので探すのに手間どりました。児童書なんですねえ…。
神林 長平: アンブロークンアロー―戦闘妖精・雪風先生〜!10年ぶりですか。 零ちゃんファンとしてはウレシイ限り。 全ての新刊、いつまでも待ってます。
獣木 野生: 蜘蛛の紋様 (3) (WINGS COMICS パーム32)もと伸たまき。 愛着もひとしおのシリーズ、最新刊。
ひぐち アサ: おおきく振りかぶって Vol.12 (アフタヌーンKC)好きですよ。アニメが先でしたが。 主人公のグダグダ感がたまりませんや。既にあいくるしい…。最新刊。
漆原 友紀: 蟲師 10 (アフタヌーンKC)とにかく好きでございます。 アニメも当然オススメ。 最終刊。そして旅は続くってか。
上橋 菜穂子: 獣の奏者 II 王獣編最近また再読。やっぱり泣けました。
上橋 菜穂子: 獣の奏者 I 闘蛇編オススメ!
真島康雄: バラ界のファーブル先生 Dr.真島康雄のバラの診察室 (ベネッセ・ムック BISES BOOKS)これを読んで、バラに集まる虫に親近感が。 育て方も参考に。 どこでもアーチはぜひトライしたいと思いました。 (台風もなんのその、という心強さ) 本のデザインは担当男の人だろうな〜と思ったりなんだり…
« ハンター!!! | トップページ | メリークリスマス!! »
にもカカワラズ。 何もやってません。今日こそマジ事前大掃除日和だというのに。 買ったバイカウツギの特大苗を植える絶好の日だというのに〜。 (あとバラの手入れとか落ち葉掃きとか〜) 平日の疲れたまりまくり如実にあらわれ、ボーッと本読んだりテレビ見たり。 そしてもうちょっとで出かけなければならん。会社同僚の結婚式2次会に〜(まっ昼間ですね)
ニャンコさんたちも今日は窓辺でくつろいでます。
2007/12/09 飼い主の日常。 | 固定リンク Tweet
こんにちはっ。 結婚式 2次会いかがでした??? とってもよい天気でしたよねっ。
相変わらずの美猫っぷりにやらつつ、よだれたらしつつ、 ながめておりますがな。
なんでこんなに毛並みがきれいなんだ!!!
そして大掃除ねーーー。 大丈夫 まだまだ日にちはあるから!!! 今からやっても汚れますぜっ。。。(また悪魔のささやきが・・)
なんでしょうね。。。 心の隅ではすごく気になるのですが、この動かない体・・・。 ではでは。 また一週間始まりますが、お仕事頑張ってくださいねっ。
投稿: まき | 2007/12/10 16:49
まきさんこんちゃお〜。
動かないっすよねえ^^;カラダ〜。 私などは家事が習慣になってないから特に〜〜〜〜〜。
でも今朝はちょっと元気だったので、出かける前にヨシッ!!!っと 庭の掃き掃除をしましたよ(まるで人が住んでないみたいだった...)。 そしたら15分位で終わって(花ガラつみとかは別の日!と決めて) なあんだ、やってみたらすぐ終わるじゃん、と思ってもそこはそれ〜^^;なのが情けないです〜。
ありがとうございます。まきさんも仕事、頑張ってね!
投稿: SAJI | 2007/12/12 12:57
sajiさん、こんばんはー。お元気ですか?
先日、獣の奏者の闘蛇編だけが借りられました。 一気読みでした。 もう、早く続きを読みたくって仕方がないのに、 いつ貸出になるのか…待ち遠しいぃぃっ。
とっても読みやすいですね。 最初の三行でストーリーに読者を引き込める作家さんは 素晴らしいです! ではまた~
投稿: K | 2007/12/20 21:34
Kさんいらっしゃい&め、めりくり〜☆^^;//(一応)
…すんまそん。レス遅はかんべんして下さい〜。 このところシゴト連続午前様で(ビンボボ?ヒマなしとかいうヤツで) ネット撃沈しております(この間に社員旅行なんぞもありやがりまして〜)。
あ、よかった。一気読みするくらい面白いと思ってもらえて〜 (オススメしたからにはそうあって欲しいもので)
間があいても、ぜひゼッタイ王獣編も読破してくださいね〜!!
投稿: SAJI | 2007/12/25 23:31
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 今日はポカポカ暖かい:
コメント
こんにちはっ。
結婚式 2次会いかがでした???
とってもよい天気でしたよねっ。
相変わらずの美猫っぷりにやらつつ、よだれたらしつつ、
ながめておりますがな。
なんでこんなに毛並みがきれいなんだ!!!
そして大掃除ねーーー。
大丈夫 まだまだ日にちはあるから!!! 今からやっても汚れますぜっ。。。(また悪魔のささやきが・・)
なんでしょうね。。。 心の隅ではすごく気になるのですが、この動かない体・・・。
ではでは。 また一週間始まりますが、お仕事頑張ってくださいねっ。
投稿: まき | 2007/12/10 16:49
まきさんこんちゃお〜。
動かないっすよねえ^^;カラダ〜。
私などは家事が習慣になってないから特に〜〜〜〜〜。
でも今朝はちょっと元気だったので、出かける前にヨシッ!!!っと
庭の掃き掃除をしましたよ(まるで人が住んでないみたいだった...)。
そしたら15分位で終わって(花ガラつみとかは別の日!と決めて)
なあんだ、やってみたらすぐ終わるじゃん、と思ってもそこはそれ〜^^;なのが情けないです〜。
ありがとうございます。まきさんも仕事、頑張ってね!
投稿: SAJI | 2007/12/12 12:57
sajiさん、こんばんはー。お元気ですか?
先日、獣の奏者の闘蛇編だけが借りられました。
一気読みでした。
もう、早く続きを読みたくって仕方がないのに、
いつ貸出になるのか…待ち遠しいぃぃっ。
とっても読みやすいですね。
最初の三行でストーリーに読者を引き込める作家さんは
素晴らしいです!
ではまた~
投稿: K | 2007/12/20 21:34
Kさんいらっしゃい&め、めりくり〜☆^^;//(一応)
…すんまそん。レス遅はかんべんして下さい〜。
このところシゴト連続午前様で(ビンボボ?ヒマなしとかいうヤツで)
ネット撃沈しております(この間に社員旅行なんぞもありやがりまして〜)。
あ、よかった。一気読みするくらい面白いと思ってもらえて〜
(オススメしたからにはそうあって欲しいもので)
間があいても、ぜひゼッタイ王獣編も読破してくださいね〜!!
投稿: SAJI | 2007/12/25 23:31