上橋 菜穂子: 獣の奏者 (4)完結編3・4ともに一気読み。
上橋 菜穂子: 獣の奏者 (3)探求編一般書ハードカバー新刊のところに無いので探すのに手間どりました。児童書なんですねえ…。
神林 長平: アンブロークンアロー―戦闘妖精・雪風先生〜!10年ぶりですか。 零ちゃんファンとしてはウレシイ限り。 全ての新刊、いつまでも待ってます。
獣木 野生: 蜘蛛の紋様 (3) (WINGS COMICS パーム32)もと伸たまき。 愛着もひとしおのシリーズ、最新刊。
ひぐち アサ: おおきく振りかぶって Vol.12 (アフタヌーンKC)好きですよ。アニメが先でしたが。 主人公のグダグダ感がたまりませんや。既にあいくるしい…。最新刊。
漆原 友紀: 蟲師 10 (アフタヌーンKC)とにかく好きでございます。 アニメも当然オススメ。 最終刊。そして旅は続くってか。
上橋 菜穂子: 獣の奏者 II 王獣編最近また再読。やっぱり泣けました。
上橋 菜穂子: 獣の奏者 I 闘蛇編オススメ!
真島康雄: バラ界のファーブル先生 Dr.真島康雄のバラの診察室 (ベネッセ・ムック BISES BOOKS)これを読んで、バラに集まる虫に親近感が。 育て方も参考に。 どこでもアーチはぜひトライしたいと思いました。 (台風もなんのその、という心強さ) 本のデザインは担当男の人だろうな〜と思ったりなんだり…
« 2008年2月 | トップページ | 2008年5月 »
雰囲気アリアリ。
全景。…おい。オレ何かしたか?ツーショットin梁かよ…。避難かよ! …いいよいいよ。は〜いそのまま!カナリレアなシチュエーションなので連写連写!
2008/03/02 猫 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
知らないうちに絵文字が入れられるようになっとるやん…。 いつからだー。 …かわいいな…
というわけで、かわいいワフちゃん。
(ペロッ)
あいつ(クク)何やってんの?
眠い眠い…。
眠〜い…。
むぎゅぐー。
むぎゅぐーぐー。
恋人同士みたいだ。…♂×♂だが。 ここ数カ月、ナンか仕事で超〜ほったらかしにしてたらニャン同士妙に仲良くなりやがって。気温の低さもそれに拍車をかけ。
もうそろそろ春っすねえ。というわけで、次は眠い眠いの仲良しぶりを。
最近のコメント